毎度ありがとうございます、シャンズカフェです。
2021年12月の営業スケジュールについてお知らせいたします。
12月は、30日(木)まで通常営業とする予定です。
31日(金)及び、年明け2022年の 営業予定につきましては、決定次第お知らせ致します。
今年も1年ありがとうございます。
毎度ありがとうございます、シャンズカフェです。
2021年12月の営業スケジュールについてお知らせいたします。
12月は、30日(木)まで通常営業とする予定です。
31日(金)及び、年明け2022年の 営業予定につきましては、決定次第お知らせ致します。
今年も1年ありがとうございます。
毎度ありがとうございます、シャンズカフェです。
2021年11月の営業スケジュールについてお知らせいたします。
11月は3日(水)(文化の日)、23日(火)(勤労感謝の日)の営業時間が12:00~18:30(L.O.)となります。
ご来店お待ちしております。
新規取り扱いのコーヒーについてご案内です。
こちらのニカラグア サマリア農園のコーヒーは、柑橘やクルミにも似たフレーバーや、青りんごの様な軽い甘みを含んだ酸を楽しめるコーヒーです。こちらの商品は酸味を活かした浅煎り焙煎で提供しております。
*店内ハンドドリップ ¥700
*コーヒー豆100g ¥750
Origin 生産国 | Nicaragua ニカラグア |
Region 生産地方/地区 | Nueva Segovia ヌエヴァ・セゴビア / San Fernando サン・フェルナンド |
Farm 農園名 | Samaria サマリア農園 |
Producers 生産者 | Julio Peralta フリオ ペラルタ |
Altitude 標高 | 1,320-1,450m |
Varietal 品種 | Parainema パライネマ種 |
Processing 精製 | Washed Laurel ウォッシュドローレル (Anaerobic=アナエロビック派生) |
Profile プロファイル | Lemon, Green Apple, Walnut, Oolong tea, Clean Finish |
今回のコーヒーは中米ニカラグア、サマリア農園のコーヒーです。
サマリア農園はニカラグアを代表する生産者兼エクスポーターの、ペラルタコーヒーによって運営される農園の一つです。
ペラルタコーヒーは2008年よりニカラグア国内向けのコマーシャルコーヒーから、スペシャルティコーヒーの輸出に特化する方針をとり様々な品種や精製の実験を繰り返してきました。
今回のロットで採用されている Washed Laurel(ウォッシュドローレル)という精製方法は、アナエロビック精製と同様に抗菌タンクにて嫌気性発酵をさせております。
Washed Laurelではタンク内で嫌気性発酵をさせている途中で、PHを調整した水で数時間リンスをおこなったのちに、通常のアナエロビック工程に戻るというユニークな精製方法です。
また、発酵に使用する酵母は人工的なものは一切使用せず、生産地の環境から採れたナチュラルイーストを使用しています。
毎度ありがとうございます、シャンズカフェです。
2021年10月の営業スケジュールについてお知らせいたします。
10月は祝日がありませんので通常通りの営業時間で、平日8:00~18:30(L.O.) ・土日12 :00~18:30(L.O.) となります。
※スポーツの日は7月23日(金)へと変更となっております。
ご来店お待ちしております。
毎度ありがとうございます、シャンズカフェです。
2021年9月の営業スケジュールについてお知らせいたします。
9月は20日(月)(敬老の日)、23日(木)の営業時間が12:00~18:30(L.O.)となります。
ご来店お待ちしております。
毎度ありがとうございます、シャンズカフェです。
2021年8月の営業スケジュールについてお知らせいたします。
8月は9日(月)(山の日振り替え)の営業時間が12:00~18:30(L.O.)となります。
ご来店お待ちしております。
数量限定コーヒー“ブルンジ ガツクザ ウォッシングステーション”の販売を開始しました。
◇販売価格◇
店内ハンドドリップ¥700
コーヒー豆100g¥1,000
ガツクザ ウォッシングステーション(以下ガツクザ)は、品評会=カップオブエクセレンスの「ブルンジCOE2019」で90.13点を獲得して優勝しており、以降はブルンジといえばガツクザというほど世界中のバイヤーから注目されています。
ガツクザにコーヒーチェリーを持ち込む生産者は、早朝にチェリーを収穫し選別し徒歩や自転車でガツクザへ運ぶ。同じ日に持ち込まれたチェリーは一つのロットとして管理され精製される。また、オーナーであるンドゥワイェズ・テレンス社はガツクザにアクセスできない生産者の為に112の買付けステーションを設置しています。
しっかりとしたコクを持ちつつもキレが良いので、くどいと感じにくい飲み口です。
サトウキビをかじる様な少しワイルド感のある甘さと、リンゴの様な心地よい酸味や杏の様な味わいです。
◇ プロファイル ◇
国:ブルンジ
エリア:ンゴジ県ガシカンワ地区ガツクザ村
生産者:ガツクザウォッシングステーション(ンドゥワイェズ・テレンス社)
標高:1,750m~1,800m
品種:ブルボン種
精製方法:フルウォッシュド(Full Washed)
毎度ありがとうございます。シャンズカフェです。
日頃は当店をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
コロナ禍の収束が見通せない状況で、飲食店の苦境は当店も例外ではありません。当店は2011年8月の開店以来まもなく10年経過となります。
これまで消費税率5%から10%への引き上げについて実質的値下げで頑張ってきましたがコスト吸収は限界を超えております。
たいへん心苦しく思いますが、メニュー価格改定によりお客様に一部分ご負担をお願いする次第です。
つきましては、2021年7月1日より価格改定を実施させていただく所存です。
何卒ご理解いただき、引き続き応援よろしくお願いします。
毎度ありがとうございます、シャンズカフェです。
2021年7月の営業スケジュールについてお知らせいたします。
7月は22日(木)(海の日)、23日(金)(スポーツの日)の営業時間が12:00~18:30(L.O.)となります。
ご来店お待ちしております。
毎度ありがとうございます、シャンズカフェです。
2021年6月28日(月)は都合により11:00開店とさせていただきます。
突然のお知らせ、大変恐縮ですが何卒宜しくお願い致します。